女性の多くが感じる“むくみ”。顔がパンパンになったり、脚が重だるかったり、女性にとっては辛いだけでなく、美しさの大敵にもなってしまうものですが、便秘とむくみに密接な関係がある事をご存知でしょうか?
むくみの原因と言えば体内の水分代謝や筋力の低下、血行不良などが挙げられますが、便秘もむくみの原因の一つと言われています。
便秘が原因のむくみの解消法
便秘が続くと腸の中に古い便が溜まってしまい、ガスを発生させるようになります。
腸内に溜まったガスは下腹部の血管やリンパ管を圧迫するようになり、圧迫された血管やリンパ管の流れが滞りやすくなってしまいます。
リンパ管には不要な老廃物や水分が流れているのですが、正常に流れることが出来なくなると一部分にこれらが停滞し、むくみを生じさせてしまうのです。
便秘によるむくみを解消するためには、血液やリンパが正常に流れる事の出来る環境を作らなければなりません。
例えば毎日の食事。
塩辛い食べ物や脂っこいもの馬はむくみの原因になると言われており、リンパ管を詰まらせる原因にもなるので控えた方が良いでしょう。
逆に、カリウムやマグネシウムを含む食品は体の不要な水分を排出させる働きがあるため、積極的に食べるようにするとむくみの解消に繋がると言われています。
もっと根本的な解決としては、便秘を解消させることが一番重要となります。
むくみで悩まされている人の多くは血流が悪い傾向にあります。血流の悪い人は臓器の働きが低下しやすいので、運動やストレッチ、半身浴などで血流を良くする生活習慣を持ちましょう。
血流が改善されると酸素や栄養素が全身を巡ることが出来るため、便秘の症状も改善されていくのです。
便秘やむくみに効くオススメの食べ物
むくみを解消し、便秘にならないためのおすすめ食材は納豆です。
納豆には“むくみ”を解消させるマグネシウムやカリウムが豊富な上、便秘を解消させる食物繊維も豊富に含まれています。
また、一緒に水分をしっかり摂ることで、体の水分の巡りを良くしていく事も大切です。
水分を過剰に摂取するとむくむと考えている人もいますが、水分の摂取が少なすぎるのもむくみの原因となってしまいますので、しっかりと水分を摂る様にしましょう。
水分を取ることで血流を促し、便を柔らかくすることが出来ます。